GPSEC

そのまま流せて、環境にやさしい。汚れ、臭いの悩みに一発回答!

酸素系洗浄剤GPSEC(ジプセック)は、飲食店舗におけるグリストラップ洗浄はもちろん、シンクの洗浄、床の油汚れの清掃、パイプ詰まり等にも使用でき、飲食業のみならず、配管設備業、建設業、ビルメンテナンス業、清掃業者など多種多様な業種でもご活用いただける万能洗浄剤です。

Greasetrap (グリストラップ)

Piping (配管)

Sink (シンク)

Ecology (エコロジー)

Clean (清潔)

GPSECとは、キーワードとなる5つのことばの頭文字から取ったネーミングです。

グリストラップに関する問題

コストについての問題

従業員によるグリストラップの清掃を実施する場合、清掃は営業終了後の深夜帯がメインとなる為、人件費の圧迫要因となります。
また、清掃業者に依頼した場合、1回あたり約2万円~3万円とコストの負担も大きいものとなるのです。

環境保全と法令遵守

グリストラップに収容される残存油脂は、産業廃棄物としての処理が本来の形であり、清掃業者等に依頼した場合は産業廃棄物処理をされ、持ち戻るような処理がなされています。
これには多大なコストがかけられています。
また、店舗内で自主清掃する場合、産業廃棄物処理をせずに一般ゴミとして廃棄してしまっている等の問題もあります。
さらに、現状グリストラップに対応する洗浄剤が各種発売されておりますが、水質汚濁防止法を遵守した商品は稀にしかなく、それら違反商品を使用して清掃を行った場合に、悪性物質の排出を伴ったり、下水排除基準(ph値)を遵守しないことがある為、社会的制裁を受けることもあります。

GPSECの特長

GPSECは、飲食店従業員が嫌がるような清掃作業を、より簡易的なものにすべく開発された洗浄剤であります。これまでのように膨大な時間を清掃に有することもなく、油まみれになるような清掃作業も軽減されます。これにより、労働条件の改善を図ることが出来ます。
次に当該商品は、本来であれば産業廃棄物として廃棄処理をしなくてはならない油脂成分を、 GPSECの成分により鹸化させ発泡分解し、下水道に流せる洗浄剤として開発しております。
これまでにない2剤式という方式を適用する事により、下水排除基準(ph値)をクリアし、下水道法を遵守した商品となっております。
また、その成分により、消臭、除菌作用にも効果を発揮しております。
「洗浄」「消臭」「除菌」「安心」「ECO」「低コスト」の6大効果を実現した、これまでにない画期的な洗浄剤です。

Point1:下水排除基準(ph)をクリアし環境に配慮

Point2:油脂を鹸化することにより産廃物の処理不要

Point3:強力な洗浄力・消臭力を実現

Point4:手軽に扱え、使用方法も簡単

Point5:大幅にコスト削減可能 (清掃業者の平均作業代金と比較)

商品規格

GPSECは2剤式で構成されています

GPSECは最初に使用するGPSEC1「starter」と、仕上げで使用するGPSEC2「finish」2剤1セットで構成されています。2剤式で構成されている理由は、洗浄後の水質調整にあります。GPSEC1「starter」で洗浄・除菌を行い、GPSEC2「finish」で中和を行い、排水することにより、下水排除基準を遵守します。

GPSEC 1「starter」

効 能:厨房及び配管設備全般の洗浄(グリストラップ・シンク)他
    しつこい油汚れの洗浄、除菌、消臭
成 分:過炭酸ナトリウム・炭酸ナトリウム(アルカリ性)
内容量:500g

GPSEC 2「finish」

効 能:厨房及び配管設備全般の洗浄(グリストラップ・シンク)他
    しつこい油汚れの洗浄、除菌、消臭 (仕上げ)
成 分:クエン酸
内容量:400g

主にグリストラップ洗浄に効果を発揮しますが、シンクやパイプ洗浄、床面清掃にもご利用が頂ける洗浄剤です。

使用方法

こちらの動画をご覧ください。

GPSECは、2剤式1セット(GPSEC 1「starter」500g / GPSEC 2「finish」400g)で、標準的な大きさのグリストラップ(10,000平方cm以内)を1回洗浄することが可能です。
但し、初回はグリストラップの大きさ(内寸)・汚れ具合によって使用量が変化します。
下記洗浄パターンを参照に調整を行います。

洗浄パターンA】

タテcm x ヨコcmが10,000平方cm以内の場合
GPSEC 1「starter」500g / GPSEC 2「finish」400g を使用
【例:タテ125cm x ヨコ80cm】
125 x 80=10,000平方cm=洗浄パターンA
GPSEC 1「starter」使用量:500g / GPSEC 2「finish」使用量:400g

洗浄パターンB】

タテcm x ヨコcmが10,000平方cm以上の場合
GPSEC 1「starter」タテcm x ヨコcm x (0.1~0.3 ※) =使用量
(※汚れ具合により掛け率調整:レベル1=0.1、レベル2=0.2、レベル3=0.3)
GPSEC 2「finish」GPSEC 1の使用量 x 80% =使用量

【例:タテ150cm x ヨコ250cm】
150 x 250=37,500平方cm=洗浄パターンB
GPSEC 1「starter」使用量: 37,500 x 0.1=3,750 使用目安3,750g
GPSEC 2「finish」使用量:3,750 x 80%=3,000 使用目安3,000g

初回洗浄後は、およそひと月に1回の洗浄が目安です。
月に1回程度ご使用頂くことにより、クリーンな状態を保つことができます。

※業種等や汚れ具合によりサイクルが変わることがあります。